CATEGORY

グッズ

知育パズルで人気のKATAMINO(カタミノ)

知育パズルKATAMINO(カタミノ)に親子でハマっています。 いろいろな形をしたブロックを組み合わせて指定された枠の中に収めていくパズルです。   東京駅の本屋さんの店先でデモをやっていて子供にねだられました。 ですが、やってみるとこれがけっこう面白い! レベルが上がると簡単ではありません。   発想力や、頭の回転や柔軟さ、根気力を養うのにちょうどよい遊びになります。子供だけ […]

ドコモmnp一括0円でiPhone5sの月々こんなに安くなる?

ドコモのiPhone5の売り場前を通ると、一括0円とか6万円キャッシュバックという広告を目にします。安くなってますね。 ネットの書き込みでは乗り換えと本体一括払いにより、月々の維持費を3,000以内に抑えられるという情報もあり、 ドコモの売り場を数店舗まわってみることにしました。 現在の利用状況はソフトバンク、iPhone4です。機種残額は残っていません。月の平均維持費は6,000円位が2台ありま […]

ゴースト暗算トレーナー

ゴースト暗算トレーナーという計算機。 手軽にゴースト暗算の計算式を学習できるスマホサイズの計算機です。

ゴースト暗算トレーナーの計算機

ゴースト暗算のトレーニングのために作られた 「ゴースト暗算トレーナー」というものを見つけました。       早速、息子へのプレゼントにと Amazonが送料無料で安かったのでポチってしまいました。   ゴースト暗算トレーナー 2ケタ×2ケタ ホワイト posted with カエレバ タカラトミーアーツ 2013-10-24 Amazon 楽天市場 &nb […]

タカラしんかいをモデルにした「わだつみ6500」

息子のクリスマスのプレゼントをネットで探しているうち、物欲をくすぐるものを見つけてしまいました。   映画「日本沈没」にしんかい6500をモデルに登場してる、タカラのミニチュアモデル深海調査艇 1/144 わだつみ6500です。     以前、海洋科学技術館に展示されている「しんかい6500」の実物大模型に触れてお気に入りになった潜水艇です。   子供がこの […]

キロボ(KIROBO)親子でプログラムロボットに挑戦

宇宙では今、宇宙ステーションに乗船した若田光一船長の活躍が期待されていますね。 同時に、世界初のロボット宇宙飛行士「キロボ」も今回乗船し、宇宙での人とロボットのコミニケーションの観点から活躍が期待されているようです。   宇宙にロボットといえば、なんだかSFマンガで育った私からすると、 いよいよそういう時代の到来か・・ と思ってしまいます。 ロボットのクオリティはいつの間にか高くなってい […]

子供向けロボットKIROBOを息子と制作

プログラミングに興味を持ち始めた息子のために 自立型のセンサーロボットのキットを購入しました。 機械と対話するというちょっと特殊なコミニケーションを 子供のうちから触れさせてみたくなりました。 KIROBOはロボカップジュニアで多くの出場チームが利用しているe-Gadgetよりも簡易で値段も安いですが、 タッチセンサー2個と光センサーのついた本格的なロボットキットです。

ウォーターピックでYシャツの染み抜き

子供がYシャツに絵の具のシミを付けて学校から帰ってきました。 ポツ、ポツ、とカラフルな絵の具のハネです。   水や洗剤でトントンしてもなかなか落ちなかったので どうしたものかと考えているうち、 洗面台に置いてある歯間洗浄用のウォーターフロスで試してみることにしました。