papa

グッズ

トラックボールマウスの使い心地はどうなの?腱鞘炎になった私が実感したメリットとデメリット

トラックボールマウスの使い心地について、腱鞘炎を機に通常のマウスから交換し3年間使用してみた感想を口コミ形式でお伝えしています。
グッズ

ポータブルSSDの疑問を解決!従来の外付けSSDとの違いや話題のミニサイズの紹介

このページでは、ポータブルSSDの疑問を解決します。従来の外付けSSDとの違いや、話題のミニサイズのSSDの特徴を解説します。ポータブルSSDの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
グッズ

小学2年になる息子の自転車を安全重視で選んだらコレになりました

MIYATA トライランナー・ジュニア ウルトラレーザービームのオートライトタイプです。カゴとスピードメーターはもちろん、暗くなると自動点灯するライトが付いています。
グッズ

子供のプログラミングにHopscotch

Hopscotchというアプリを見つけました。子供向けのプログラミングツール scratchをもっとシンプルで簡単にしたiPad簡易版といったこところでしょうか。
ロハス

北海道からとうもろこしと塩トマトの材料が届く

北海道の知り合いの農家から旬の味覚とうもろこし(とうきび)とトマト、にんにくが届きました。札幌周辺は大雨で大変なことになっているようですが、農作物にとってこの時期はちょうど夏野菜から秋野菜へと植え替えの時期なのかな?数年前に北海道で家庭菜園...
話題

電力自由化で北海道のセントラルヒーティングマンション住まいなら北ガスがお得

電力自由化を前に様々な会社が電気料金のプランを発表していましたが、4月の施行前に申し込まれた件数は0.5%。まだ、みなさん様子見のようです。テレビでも特集が組まれて電気料金シュミレーションサイトの紹介等もよく見かけました。こちらがその電気料...
小学生

スマスマでゴースト暗算2ケタ×1ケタをSMAPもマスター

スマスマで岩波邦明さんのゴースト暗算が取り上げげられていました。SMAP×SMAP 「スマスマ20周年を前にとある事情で放送できなかった映像を全部見せちゃいますスペシャル!!」です。おさかなプレートを使った計算方法を紹介した後、SMAPのみ...
小学生

ゴースト暗算で二桁の掛け算方法が早すぎる

ゴースト暗算とは、おさかなのイラストが特徴の 99×99の計算がパッと暗算で出来るようになるという計算方法です。最近、様々なテレビに取り上げられて話題になっているようです。こんな計算方法小学生のうちから知っていたら、もうちょっと楽だったのに。